広報PRノウハウ
広報PRラボ

広報PRノウハウ

急がば回れ!地方の記者にアプローチして全国紙掲載を狙う方法

スタートアップのためのPR会社 ベンチャー広報の堀北です。

皆さんは地方への店舗出店やイベント実施などでメディアを誘致するときに、どのようにアプローチをしたら良いかご存じでしょうか。あるいは、地方に本社を置く企業の広報をする方は、地方紙に限らず、全国紙への掲載を狙ってはいないでしょうか?

「地方のメディアにどうアプローチしたら良いかわからない」「東京の記者さんは地方まで来てくれるのか」というご相談は、意外と多くいただきます。

そこで今回は、全国紙の地方支局にアプローチするときの効果的な方法をご紹介します。

情報のアップデート、まずは自社のサイトを更新しましょう!

広報初心者の方から「企業やサービスの認知度を上げるためにWikipediaのページを作りたい」という相談を受けることがあります。しかし、皆さんご存じの通り、Wikipediaは誰でも編集、更新できるため正しい情報かどうかわかりません。メディアも取材前に企業のことをWikipediaで調べるということはしないでしょう。では広報がWikipediaの編集以上に力を入れるべきこととは何でしょうか。

究極の企業ブランディングとは

広報PRパーソンの皆さんは、究極の企業ブランディング方法をご存知でしょうか。日ごろは、販促的な目的でパブリシティ活動をされていますが、俯瞰的な視点に立つと、恒常的に企業の全体像を理解させ、企業にシンパシーを感じファンになってもらう、これが企業ブランディングには必要なのです。