数億円の融資や資金調達をアシスト? 認知獲得だけではない、PRの二次的効果

数億円の融資や資金調達をアシスト? 認知獲得だけではない、PRの二次的効果

スタートアップのためのPR会社
株式会社ベンチャー広報
代表取締役の野澤直人です。

日経に記事が出た翌日、断られ続けていた融資が決定した、という事例をご紹介いたします。

創業3年目のBtoB専門商社。次の成長に向け、メーカー仕入商品よりも利益率の高いPB(プライベートブランド)商品の展開を検討していました。そのためには研究開発や業務委託にどうしてもまとまった資金が必要でしたが、何度銀行に融資を依頼しても断られ続けていました。

そんなある日、インターネットでその企業を知ったという日経の記者から取材依頼が入りました。

社長は何の気なしに取材を受けて、数日後には日経本紙に起業の経緯や、商品の説明が載りました。するとまさにその翌日、銀行の担当者から電話がかかってきて、「新聞見ましたよ。お話を進めましょう」とあっけなく融資が決まったそうです。

「私が何度直接出向いて熱心に説明しても、けんもほろろだったのに。私よりも、会ったこともない記者を信用するんですね! 新聞の力はすごいなぁ」とその社長は苦笑していました。

似たような事例をもう一つ。

数十のマスコミで取り上げられた数日後、VC(ベンチャーキャピタル)から数億円の調達を成功した事例です。

某ITベンチャー企業が、新商品を発売するにあたって、マスコミを一度に集める記者発表会を初開催しました。創業以来、特にPRには力を入れることはなかったのですが、知人のベンチャー企業が続々とPRに力を入れていく中で社長が触発され、思い切って紹介されたPR会社に頼ることにしたそうです。

商品がユニークだったこともあり、記者発表会には数十の記者が出席し、結果的にはその倍近くのマスコミで記事が掲載されました。こちらもその数日後、VCから数億円規模の資金調達が決まったそうです。

もちろん新聞記事やTV番組でのオンエアが融資や資金調達を保証するわけではありませんが、上記のようなナイスアシストをしたという例はけっこう耳にします。

初対面で「自分はすごい人間なんです!!」と自分から鼻息荒くアピールしてくる人を、本気ですごいと思う人はいないですよね。本人からではなく、第三者であるマスコミから伝えられると、信じられやすいということですね。

成長にドライブをかけたいベンチャー企業の経営者で、銀行などからの融資、他企業やVCなどからの出資を検討していたり、すでにそこに向けて動いている方もいらっしゃると思います。

以上は、権威ある第三者からのお墨付きがあれば、自社をアピールする際の大きな武器となってくれる、という事例です。

もちろん、権威ある第三者にふさわしい存在として、マスコミ以上のものはありません。SNSで誰もが自由に意見を発信できる今でも、むしろ今だからこそ、情報発信が本職であるマスコミの記事やオンエアには、“自力”ではなしえない大きな力があるのでしょう。

サービス資料のダウンロード

私たちが提供するサービスの紹介資料です。

記事の執筆者
野澤直人
野澤 直人
代表取締役

大学卒業後、経営情報サービス会社に入社。マスコミ業界に転じ、ビジネス誌の編集責任者としてベンチャー経営者500人以上を取材。その後、海外留学関連のベンチャー企業に参画し、広報部門をゼロから立ち上げ、同社の急成長に貢献する。2010年に株式会社ベンチャー広報を創業。以来10年間でクライアント企業は400社を超える。著書に『【小さな会社】逆襲の広報PR術』(すばる舎)。

記事の執筆者
PRで経営を加速させる方法とは?広報PR5つのステップ
PRで経営を加速させる方法とは?広報PR5つのステップ
のほかの記事を読む