マスコミに売り込むだけが、広報担当者の仕事ではありません。

マスコミに売り込むだけが、広報担当者の仕事ではありません。

スタートアップのためのPR会社
株式会社ベンチャー広報
代表取締役の野澤直人です。

ある広報マンから、こんな相談を受けました。

「マスコミへの訪問活動や取材を通じて、記者や編集者を少しづつ開拓できるようになりました。でも、その後どんなコミュニケーションをとったらいいのかわかりません。とりあえず、知り合いになった記者さんには、毎回プレスリリースは送っているのですが。」

プレスリリースをFAXやメールでばらまけど、ぜんぜん取材にならない。
という状態から脱却して、記者や編集者の人脈ができてきたら、次に出てくるのがこの課題です。

  • 一度開拓したマスコミ関係者と、継続的にどんなお付き合いをすればいいのか?
  • どんなコミュニケーションを取れば、関係性が深まり信頼関係が作れるのか?

せっかく、記者や編集者と名刺交換をして面識が出来たのに、その後も相手にプレスリリースを送るだけでは、非常にもったいないです。

それでは関係性が深まることはないでしょう。

  • 飲み食い、接待して仲良くなる?

それも悪くはありませんが、イマイチです。
ではどうすればいいのか?

優秀な広報マンが実践しているノウハウをご紹介します。

1. 記事や番組の感想をメールで送る

知り合いになった記者が書いた記事や、編集者が担当した特集を常にチェックし、読んだ感想をメールで送りましょう。ほんの数行でかまいません。

これは、
「私はあなたを常に気にかけていますよ」
というメッセージになります。

このようなコミニケーションを嫌がる記者や編集者はまずいません。また、こんなことをしてくる広報担当者はあまりいないので、記者・編集者からすると、その広報担当者のことは自然と印象に残ります。

結果、その広報担当者が送って来たプレスリリースは無視しづらくなり、必ず目を通すようになるのです。

これは大きいですよ。

2. 記者や編集者にとって役に立つ情報を送る

自社のプレスリリース以外でも、彼らの取材や企画に役立ちそうな情報を積極的に提供しましょう。

  • 最近話題になっているモノ・コト
  • 売れ筋の商品。ヒットのきざしのある商品
  • 一部で流行になっている事象

なんでもかまいません。

「私はあなたの役に立ちたい」
という気持ちを相手に伝えることも、目的のひとつだからです。

これをすることで、あなたは相手(記者・編集者)にとって、

  • 「プレスリリースを押し売りしてくる人」から
  • 「取材活動をする上で、有益な情報を提供してくれる人」になることができます。

できれば、それぞれの記者・編集者が、どんな分野の担当で、どんな事柄に興味関心があるのを事前にリサーチしておき、それに合った情報を提供できればベストです。

自社の情報を売り込むだけが、広報担当者の仕事ではありません。

記者・編集者の良いパートナーになることができれば、
自社の取材やマスコミ露出は自然に増えますよ。

サービス資料のダウンロード

私たちが提供するサービスの紹介資料です。

記事の執筆者
野澤直人
野澤 直人
代表取締役

大学卒業後、経営情報サービス会社に入社。マスコミ業界に転じ、ビジネス誌の編集責任者としてベンチャー経営者500人以上を取材。その後、海外留学関連のベンチャー企業に参画し、広報部門をゼロから立ち上げ、同社の急成長に貢献する。2010年に株式会社ベンチャー広報を創業。以来10年間でクライアント企業は400社を超える。著書に『【小さな会社】逆襲の広報PR術』(すばる舎)。

記事の執筆者
PRで経営を加速させる方法とは?広報PR5つのステップ
PRで経営を加速させる方法とは?広報PR5つのステップ
のほかの記事を読む