競合企業の報道分析で見える3つのこと

競合企業の報道分析で見える3つのこと

スタートアップのためのPR会社 株式会社ベンチャー広報です。 今回は、新人広報さんの一日の業務でぜひ取り入れていただきたい作業をご紹介します。 それは「競合企業の報道分析」です。競合企業が取材・掲載されるということは、自…

スタートアップのためのPR会社
株式会社ベンチャー広報です。

今回は、新人広報さんの一日の業務でぜひ取り入れていただきたい作業をご紹介します。

それは「競合企業の報道分析」です。競合企業が取材・掲載されるということは、自社も取材・掲載される可能性大です!では、競合企業の報道分析で得られる3つのメリットをご紹介します。

1. ターゲット媒体が見えてくる

新人広報さんから多い質問の一つが「メディアリストの作り方」です。

競合企業の掲載実績を見れば一目瞭然。

ベンチャー広報でも、クライアントさんへの初回ヒアリングで必ず伺っています。メディア選定はとっても大切な作業ではありますが、リスト作りにあまりに時間をかけるのはもったいないですからね!

さて、競合企業の報道実績を日々チェックしていくことで「サービス」「コーポレート」に関する情報提供先のメディアが見えてきます。

メディアリストの項目のうち★の部分が埋められますね!

★媒体の種類(テレビ・新聞・雑誌・ウェブ・ラジオ)
★媒体名
★記者名(記名記事の場合)
・連絡先
★記事化の時期
★記事化されるのに必要な要素
・記者の関心分野

2. 自社の強み弱みが見えてくる

競合の「なにのどこがフォーカスされて」記事にされているのかをチェックしましょう。

競合という比較対象があることで、自社の強み弱みが見えてきます。

余談ですが、自身が広報初心者の頃、全く競合企業の報道分析もせずに「自社のサービスはとんでもなく素晴らしい!」と盲目的な自信をもって記者にアプローチをして、見事に玉砕したという経験があります…。

どんな点に「新規性」「特徴」「取材するべき要素」を感じて記事にされたのかを気にしながら読んでみてください。そうすると、「この企業のサービスは自社サービスと比較して〇〇が優れている、でも▲▲は自社の方が優れている」というように、強みと弱みが見えてきます。

<注意>
競合比較をした結果、強み弱みが明確になったからといって「あの会社のサービスのここがダメ!」というような伝え方はNGです。悪口になってしまいますからね。

営業部門等が作っているサービス比較表のような感じで、広報活動で使えるような強み弱み表を作って都度ブラッシュアップしていくといいかもしれませんね。

サービスや商品だけでなく、社内制度や社長のプロフィール、人事戦略なども、他社優位性や新規性を意識して他社と比較するのもありです!

3. 提案切り口が見えてくる

さあ、リストのベースもできました。自社の強みと弱みも見え、どんな素材を持っていればメディア提案ができそうかも少し見えてきました。

ここまでくれば、提案の切り口も見えてきますよ!

例えば…

<サービス>
サービスについて取り上げられていて、自社のサービスが掲載されている以外の「便利な機能」や「通常と違った使われ方をされて良い効果がでている」などの情報で提案ができます。

<社内制度>
競合企業の報道分析で、他社の社内制度を知ることもできます。意外と多いのは、他社の制度を知ることで「うちの社内制度って珍しいことなんだ!新しいことなんだ!」と気付きを得ることです。記事で取り上げられている社内制度とは一味違った社内制度をまとめて、実際にその制度を利用した社員にヒアリングを行い、感想を引き出してまとめるだけで立派な提案資料になります。

この一連の流れが自然にできるようになれば、「PRネタの作り方がわからない」から卒業できます!

ぜひ、日々の業務に「競合企業の報道分析」を取り入れてみてください。

サービス資料のダウンロード

私たちが提供するサービスの紹介資料です。

記事の執筆者
株式会社ベンチャー広報
ベンチャー広報
スタートアップのためのPR会社

事業の成長を加速させたい中小のベンチャー企業に、経営戦略として “広報PR力” を提供します。

ベンチャー広報
記事の執筆者
地方のデイサービスが全国ネット情報番組の報道を実現!テレビ取材獲得のポイントとは【事例あり】
地方のデイサービスが全国ネット情報番組の報道を実現!テレビ取材獲得のポイントとは【事例あり】
のほかの記事を読む