広報PRラボ

広報PRラボ

ベンチャー広報が持つ知見やノウハウ、広報PRパーソンに役立つ情報、仕事のヒントを発信しています。

マスコミ関係者とつながる5つの方法

スタートアップのためのPR会社 ベンチャー広報の野澤です。 「記者さんと知り合ってマスコミ人脈を増やす」。これは広報業務の中でも難易度の高い仕事のひとつです。広報初心者はもちろんですが、実は経験を積んだ大企業の広報さんでもこれができる人はなかなかいません。 逆にいえば、「マスコミ…

マスコミ関係者とつながる5つの方法

スタートアップのためのPR会社 ベンチャー広報の野澤です。 「記者さんと知り合ってマスコミ人脈を増やす」。これは広報業務の中でも難易度の高い仕事のひとつです。広報初心者はもちろんですが、実は経験を積んだ大企業の広報さんでもこれができる人はなかなかいません。 逆にいえば、「マスコミ…
広報ラボおすすめ記事
広報担当者なら押さえたい! 正しく伝わる文章の書き方とは
資料作成やメール、SNSなど、公私ともに文章を書く機会は多いと思いますが、いかにわかりやすく相手に伝わる文章で書くかは、どのような仕事でも意識したいことです。 ましてや広報担当者は、会社の顔です。 会社の公的な文章として広報担当者が書くプレスリリースやファクトブック等の日本語が間…
広報ラボおすすめ記事
PRで経営を加速させる方法とは?広報PR5つのステップ
中小・スタートアップのためのPR会社 ベンチャー広報の野澤です。  広報を始めるときに「プレスリリースを出そう」と考えて、プレスリリースの書き方を知りたい、教えて欲しいというご相談をよくいただきます。 プレスリリースは書くだけでは意味がありません。 何のために書くのか、誰に読んで…
広報ラボおすすめ記事
PR会社として、中小ベンチャー企業向けサービスにこだわる理由
スタートアップのためのPR会社 株式会社ベンチャー広報 代表取締役の野澤直人です。 私は上場企業や大企業での広報PR担当の経験はありません。 今まで、サラリーマン時代も含め約20年以上、広報PRの業界にいますが、ずっと、中小中堅企業、ベンチャー企業、スタートアップの広報のお手伝い…